« 簡単!手作りチョコ♪ | Main | お嫁さん募集!? »

February 21, 2006

私の町の郷土料理♪

><

<

一昨日の日曜日は我が町の公民館祭だった。
公民館で色々なサークルやお稽古をしている方たちの発表会のようなものだ。私のお茶の先生は月に2度公民館でもお茶を教えているため、私たち、公民館組でない弟子たちは、裏方に徹し、早朝よりエプロンをかけて働いた。地域住民による気軽に誰でも参加できる会なので、いつもの茶会に比べとても気分が楽で、お手伝いも楽しかった。

お昼になると、わが町の郷土料理「はっすん」なるものが無料で振舞われる。この「はっすん」はブリのあらでダシをとるのだが、まったく魚臭くない、煮汁たっぷりの煮しめといったところだろうか。みんなに配る前に写真を撮らせてもらおうと婦人会の方にお願いして、蓋を取ってもらったところ、なんともいえないくらい美味しそうな匂いがし・・・食いしん坊のわたしは写真だけではその場を立ち去ることができなくなり・・・お茶の手伝いをちょっとさぼり、食べさせてもらっちゃいました(^^♪・・・みなさまに匂いを伝えられないのがちょっと残念だなあ~(^^)

他にも木目込み人形や写真・書道の展示があり、体育館ではカラオケや踊りも披露された。あまりお調子にのって裏方をさぼり過ぎるとまずいので、あまり写真が写せなかったです(^_^;)

☆「はっすん」豆知識☆

浄土真宗の安芸門徒の多い地域の郷土料理で、お正月などお祝いの日、祭り、法事など何かことがある時に作る料理です。祝いの時の材料は奇数、不祝儀は偶数とされています。 


|

« 簡単!手作りチョコ♪ | Main | お嫁さん募集!? »

Comments

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
ほんま美味しそうやわ~
大きなお鍋で炊くと余計美味しいよね・・・。
画面から匂いが無いのが残念でしゃーないけど
でも、匂いしたら食べたくなるし・・・(T_T)
お手伝いご苦労様でした(o^∇^o)ノ

Posted by: アリス | February 21, 2006 03:31 PM

d(°-^*)⌒☆ウンウンとっても美味しそうね匂いが・・「はっすん」って言うのですか??
はっすんって・・どんな意味があるんでしょうね・・たべてみたーい(^o^)/~~~

お手伝いも大変ね・・でも楽しいとこも有るよね・・カラオケもああるの・・?
「アッ・・・アッマイクのテスト中・・・」
一曲歌ってもいいかな??
「いいとも」・・は言ってくれないかハハハッハア(^○^)

Posted by: 炊事洗濯おばさん | February 21, 2006 04:02 PM

トムジエリーさん~今晩は~
「はっすん」とても美味しいそうです!沢山作るからなお美味しいですね!せめて匂いだけでもって思っちゃいますね~~
「はっすん」の言葉の意味きっとあるのでしょうね~~
木目込の童-可愛いですね!

Posted by: takagi | February 21, 2006 05:02 PM

「はっすん」珍しいたべものですね。
広島の郷土料理かな?
いいですね。こんなにいろんな事楽しめて!
地方色が出てますね。
ご紹介楽しい画像と共に有難うございます。
縦に動くのもいいですね。
また、やってみよう!

Posted by: MITI | February 21, 2006 06:28 PM

トムジェリさん今日は
前回コメント書いた時は家のインターネットが使えない状態だったので仕事中にあわてて書いて何を書いたか覚えてないんですが広島の方と聞きとても懐かしくなりました。
広島って『地理』的にとてもいいところですよね(^。^)京都には友人と何十回と遊びに行きました。神戸くらいだったら朝早くでて日帰りしたこともあります。でもここ5年くらい広島に行ってませんがまた遊びに行きたいですね。これまでの中で最もいい時期を(22年間)すごしたのが広島です。これからもよろしくお願いします。

Posted by: せっこ | February 21, 2006 06:46 PM

今晩は(@^▽^@)ノ
きょうはありがとうございました。
持つべきものはお友達を痛感です(゜∇^*) テヘ♪
美味しそうなお料理ですね、夕飯を粗末にすませたお腹には目の毒よん(~ヘ~;)
お茶席は見てるだけで背筋がピーンてなりそう(´-ω-`;)ゞポリポリ

Posted by: フーちゃん | February 21, 2006 09:20 PM

☆アリスさん☆
そうね・・ご飯にしたっておかずにしたって・・・
大きい鍋や釜で作ると美味しいですよね♪
お茶の手伝いは2階であったのにもかかわらず、2階にまでこの美味しそうな匂いがしてましたよ~

☆炊事洗濯母さま☆
「はっすん」は、「おはっすん」とも呼ばれ、里芋、ニンジン、レンコン、干し椎茸、ゴボウ、こんにゃく、大根、タケノコ、エビなど山の幸と海の幸を季節によってとり合わせた煮物です。
 はっすんっていう名前の由来は、料理を盛る器が直径八寸(約24センチ)で、木地の朱塗りのふた付き。富士山や松竹梅などの蒔絵がある立派なもので、器の大きさを表す言葉がそのまま料理名となったものです。
 お正月などお祝いの日、祭り、法事など何かことがある時に作る料理で、祝いの時の材料は奇数、不祝儀は偶数とされています。
 また、このはっすんは何杯おかわりをしても良いと言われています。
 浄土真宗の安芸門徒の多い地域の郷土料理です。

Posted by: トムジェリ | February 21, 2006 10:01 PM

こんばんは。ロビンソン札幌校の池田です。

コメントありがとうございました。
お手伝い、お疲れ様でした。
おいしい香りがこちらまで伝わってきました。
大きい鍋で驚きましたが、迫力を感じました。
だんだんとお腹が鳴ってきそうなので、食べたくなりました。
人形、かわいいですね。

Posted by: 池田 洋一 | February 21, 2006 10:50 PM

( ̄∇ ̄)ノ コンバンワ♪
公民館で、気軽に参加させてもらえるって
いいですよね。
その他の催し物もあるんですね。
趣味とか、興味があれば
サークルとかがあって入れると
いいですね~^^

Posted by: misaki | February 21, 2006 11:44 PM

こんばんは!

「はっすん」、どんな味がするのでしょう・・・。
記事を拝見するととてもおいしそうです。

もうすぐお雛様ですね・・・(^^)

Posted by: むろぴい | February 22, 2006 12:47 AM

はっすん・・・食べてみたいな~
そういえば、お茶を習っていた遠い記憶が・・・
お茶よりもお菓子が楽しみで行っていた・・・
花嫁修業中だった頃、やっぱり昔から食いしんぼうだったよ~
はっすん、どんな味だろう・・・
ん~気になって眠れない~
目をつぶってみるか・・・はっすん先はヤミ・・・
わ~~~~~~~~~っ!

Posted by: まりちゃん | February 22, 2006 01:55 AM

☆takagiさん☆
お料理ってやっぱ沢山作ると美味しくなるんですよね~それにはっすんを配ってくれる時間がちょうどお腹が空いている正午ということもあって・・・
美味しくて・・美味しくて・・
でも、はっすんを食べた後、お茶の裏方へ戻ると
「どこへ行ってたの!」って先輩に言われ・・・
あ、叱られちゃうかな~って思ったけど、
正直に「はっすんの写真撮らせてもらって、
ついでに食べてきた!ブログに載せるんだ~」って答えると
何故かみんな妙に納得してくれて・・
叱られなかった(^_^;)

そうそう、takagiさんもお人形作られるんでしたね~♪

☆MITIさん☆
はい、質問が多いので、ブログの記事に追加しときました。浄土真宗の安芸門徒の多い地域の郷土料理です。わたしの夫の実家でもよく作ります。でも、ブリではなく鶏肉で、材料はすべてさいの目切りにします。

わたし、初めてMITIさんのブログ見たときは
とても新鮮だったんですよ~わたしが今まで見たことのない表があったり、画像が動いてたから・・・MITIさんのを見て勉強しました。

Posted by: トムジェリ | February 22, 2006 09:28 AM

☆せつこさん☆
わたしは、ず~っと広島の子ですから・・・
「井の中のかわず・・・」って感じですよ~(^_^;)
色んな方のブログに遊びに行ってみると、
九州や関東・東北・北海道の方が多い中
せつこさんのブログのサイドバーに
広島っていう文字を見つけたときにはちょっと嬉しかったですよ~

☆フーちゃん☆
公民館のお茶席は・・・お茶席ごっこって感じのものだから・・・(こんなこと言ってたら先生に叱られるかな)・・・きれいなお菓子を食べながら膝をくずしてお茶を飲めばいいんですよ♪

ブログペットの背景・・・上手にできました◎
季節に応じていろいろ変えてみると
いいかもね~(^^)

Posted by: トムジェリ | February 22, 2006 09:35 AM

☆池田洋一さん☆
そうですね♪地域に密着した公民館ですので、ほんと気軽な気持ちで参加できるので、
堅苦しくなく楽しいです。
はっすんは何杯おかわりしても自由なので
いくらでも召上っていってくださいね(^^)

☆むろぴぃさん☆
お雛様の記事をアップされたのですね~
さきほど見てきましたよ。

はっすんはお煮しめの味に近いです(^^)

Posted by: トムジェリ | February 22, 2006 09:41 AM

☆misakiさん☆
あまりわたしも詳しくは知らないんだけど
いろんなサークルがあるよ。
記事に書いたほかにも陶芸や絵画もあるし、
そうそうスポーツもあるみたいで・・剣道・空手・バドミントンなどもあったと思う・・・
空手が意外に強いんだよ・・・わたしの町は(^^)
きっとmisakiさんとこもなにかあるはずだよ~♪

Posted by: さっちゃん | February 22, 2006 09:44 AM

☆まりちゃん☆
八寸先は闇・・・バンバン(^^)(^^)・・・おかし過ぎ~~(^^)・・・でも、24センチも先だから(^^)

わたしもお茶のお稽古始めたのは、仲のいい友人が行ってたことと、美味しくてきれいなお菓子を食べながらお茶が戴ける事・・というのが動機だったよ・・・それは今でも変わってないよ。ついでに美味しい茶懐石も食べることができるし・・・準備する側にまわらなかったら、
結構食べたり飲んだりしてる世界だよ(^^)

Posted by: トムジェリ | February 22, 2006 09:49 AM

おはよ~(^О^)/
はっすん、美味しそうですね(≧▽≦)
うちは、ぶり大根をしますがどんな味なのかな?
寒い時期に温もる記事ですね^^v

Posted by: | February 22, 2006 10:13 AM

こんにちは^^
地域の楽しそうな催し物があっていいですね~ 私の所では 中々そういった催しは無いみたいです(知らないだけかも・・・)
映像を見ていて 私も是非 味わってみたくなった 食いしん坊のbebeです (*^-^)ニコ

Posted by: bebe | February 22, 2006 12:00 PM

トムジェリーさん 今晩は コメント有り難う御座いました・
お茶会も色々有りで大変ですね・お疲れ様です・でも楽しそうでもありそうですね・・・・
郷土料理「はっすん」いやー美味しそうです・又栄養も有りそうで、郷土料理は海、山とバランスの取れた栄養満天の料理のようですね・良い香りが伝わって来そうです・思わず生唾ゴックンです・木目込の童-も可愛いですね・
何時もトムジェリーさんのブログ素晴らしくて関心しています。
又遊びに来ます。

Posted by: IWAちゃん | February 22, 2006 09:42 PM

今晩はコメントありがとうございます。
郷土料理が美味しそうです。
体が温まりそうですね。
ついでにお茶もいただきます。

Posted by: かきみっくす | February 22, 2006 11:00 PM

はちの住んでいるとこの公民館は秋に「文化祭」で各種団体の発表があります。
みなさん、健康でいろいろ活動されています。そのパワーには驚きです。
来月は同じ公民館で「健康祭り」もあるんですよ。
その時は「トン汁」が出されます(*^_^*)
はっすん・・・食べたいな。

Posted by: はち | February 23, 2006 01:58 PM

 浄土真宗・・・実は男爵様の家系も親鸞聖人が開祖の浄土真宗を信仰しています。生まれ育った北海道は浄土真宗興紹寺派のお寺が少なく、お坊さんは檀家回りにクラウンに乗って一日に何百キロも走っています。お経数分、運転数時間です。現在住んでる盛岡には興紹寺派の寺はありません。男爵様死ねないよー!

Posted by: 男爵様 | February 24, 2006 09:04 AM

☆桜さん☆
お煮しめの煮汁がたくさん入ったものっていうのが一番わかりやすいかな・・・味は。
でも、根菜類がたっぷり入ってて体が
芯からあったまるよ♪

Posted by: さっちゃん | February 24, 2006 07:28 PM

☆bebeさん☆
はっすんは何度おかわりしてもいいので、
たくさん召上れ♪
根菜類がたっぷり入ってるからたくさん食べてもOKだよ~(^^)

☆IWAちゃん☆
いつも褒めてくださって嬉しいです♪
地域の行事って一種のお祭りみたいなものなので、
お手伝いしていても楽しいです。
はい、おっしゃるとおり、栄養のバランス満点で、体が芯からあったかくなり・・・
寒いこの時期にはぴったりの食べ物ですよ。

Posted by: トムジェリ | February 24, 2006 07:34 PM

☆かきみっくすさん☆
はいはい、沢山召上れ~♪
お茶もお菓子もおかわりしてね~(^^)

Posted by: トムジェリ | February 24, 2006 08:20 PM

こんばんはトムジェリーさん
コメントありがとうございます。はっすん美味しそうですね!広島に長年いましたが残念ながら食べてことはありませんでした。
こちらに来てからも行くほど尾道が大好きなんですが坂が多いところは良く似ていますよ。それと造船の町で原爆が落とされたということ等なんだか似ているような気がします。だから引き寄せられるのかな?
写真のクレーンが見えるのは三菱造船です。

Posted by: せっこ | February 24, 2006 09:03 PM

☆はちさん☆
トン汁も美味しそうだな・・
なんか食べ物が出るとつい、つられて
匂いのするほうへフラフラと行ってしまう
トムジェリですよぉ~(^^)

☆男爵さん☆
じゃあ、男爵さんは長生きしなきゃね~(^^)
でも、日本人って変だよね~
クリスマスのときはキリスト教徒?になり、
で、31日がやってくると除夜の鐘をつきに
お寺へ行き、そして年が変わると今度は
神道に変身し、神社へ初詣(^^)
なんかのお祝い事があるときは神社、
で、お葬式はお寺。

Posted by: トムジェリ | February 24, 2006 09:06 PM

こんばんは。ロビンソン札幌校の池田です。

コメントありがとうございました。
私も気がつけば、いろいろ食べまくって体のことが気になっています。
私は寒いとどうしても多く食べたくなる傾向にあるので、気をつけたいと思っていますが、いつも体重計とにらめっこです。
今でもダイエットのことが頭から離れません。
でも・・・はっすん、おかわりで~す。

Posted by: 池田 洋一 | February 24, 2006 09:46 PM

 トムジェリさん!美しい人に会ってみたいと言っても、トムジェリさんより美しい人は・・・居ないと思うな!これは難問だよ!

Posted by: 男爵様 | February 25, 2006 08:47 AM

↑男爵様がトムジェリさんを口説いてる~ぅヾ(>▽<)ゞ 発見!

すっごいドでかい鍋~!
匂いまで伝わるデジカメ&ブログって出来ないかしら・・・・。(*^m^*) ムフッ
>祝いの時の材料は奇数、不祝儀は偶数
あぁ・・・これは、よくお姑さんに言われました。お正月にお雑煮や煮物を作る時は、おもわず指を折って材料の数を数えます。

サイドバーのおみくじをひいたら、最大吉(^^)だ~ぃヾ(>▽<)ゞ ウレシイ♪

Posted by: ごーすと | February 25, 2006 09:30 AM

☆せつこさん☆
おぉ~、あれが有名な三菱造船なのね・・
社会科でもお勉強しました"^_^"
わたしは呉の子なので、家族はみな造船業に
携わってました・・・なので、クレーンの集団が
ちょっと気になったのです(^^)

☆池田洋一さん☆
フフッ、おかわりね~
でも、はっすんはお野菜の集団だから
たくさん食べてもきっと大丈夫ですよ♪

☆男爵さん☆
わたしのこと見たことないのに、
どうしてきれいって分かるのかなあ(^^)
そうだ!きっとごーすとさんが
実物より美しく描いてくれたせいね・・♪

Posted by: トムジェリ | February 25, 2006 01:18 PM

トムジェリさま こんにちは(^◇^)
ご来訪ありがとうございました。

お茶会のお手伝いお疲れ様でした。
和服美人のトムジェリさんモテモテでしょう?
有名な「はっすん」美味しそうな香りがしますよ~♪
それからね、マウスについてくる金平糖で遊んじゃいました(笑)

Posted by: 千里 | February 25, 2006 07:36 PM

☆炊事洗濯かあさまへ追伸☆

いいとも~!!!(^^)♪

Posted by: トムジェリ | February 26, 2006 11:20 AM

☆ごーすとさん☆
そっか・・・ごーすとさんとこはお姑さんが
いらっしゃるから、いろんなこと知ってるのね~
大きいお鍋で大量に作るから、美味しいんだろうね・・お茶の手伝いをしている2階にまで
匂いがしてきてたから・・・食いしん坊のわたしは
手伝いどころではなくなって・・・さぼって食べに行ってきちゃったよぉ~(^_^;)

☆千里さん☆
遊びに来てくださってありがと♪
千里さんも男爵さんと同じで・・・見たことないでしょ・・・私のことを(^^)
もしかすると髪を振り乱して・・・お手伝いしているかもしれませんよ~(^^)

Posted by: トムジェリ | February 26, 2006 11:27 AM

「はっすん」 郷土料理 食べてみたいですね。お豆腐は 大好きです。
郷土料理て その土地に行かなくては味わえないものだから 残念です。
ん~~本当に残念(>_<)

Posted by: Aya | February 26, 2006 12:24 PM

こんにちは!コメントありがとうございました。

郷土料理、具沢山でつゆが見えません(「・・)どこどこ?匂いまで伝わってきそうな気がします。

お手伝いご苦労様でした。

次回はトムジェリさんのお手前を動画で拝見したいものですね!いつか、是非(^人^)!

Posted by: タム | February 26, 2006 03:44 PM

☆Ayaさん☆
Ayaさん元気だった?

たしかに・・・蓋を開けてもらうと
お豆腐ばっか!・・(^_^;)
でも、お豆腐の下には、根菜類やブリが
たくさん眠って?ますから~♪

☆タムさん☆
手伝いに行ったんだか、遊びに行ったんだか
わからないですよ~(^_^;)
え!・・わたしのお点前!?・・
見たいですか~(^^)
とてもそそっかしいので・・・!・・(^_^;)

Posted by: トムジェリ | February 26, 2006 04:20 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 私の町の郷土料理♪:

« 簡単!手作りチョコ♪ | Main | お嫁さん募集!? »