« 宮古島最終日&メモリアル | Main | 京都の春Ⅱ »
08:15 AM in 旅行・地域 | Permalink Tweet
宮古島の海から今度は京都ですね!! 京都は観光のメッカだけあって、バスでの観光コースも多くあって選べて楽しめるのがいいですよね。 有名な仁和寺の御室桜の満開を見られて感激でしたでしょうね!! 京都の桜の情景を色々、お花見弁当と共に楽しめましたね。 やっぱり、京都は歩く距離もハンパじゃないですネェ~~~(@_@;)
Posted by: キッコちゃん | April 25, 2006 03:00 PM
御室桜見れてよかったですね。 あそこは遅いんですよ。 妙心寺も静かな良いお寺ですね。 お茶会に、お寺めぐり、花見弁当! ステキデスネ。 次々楽しめていいですね。 Happyな旅でしたね。
天井は首が痛かったのでは???
Posted by: MITI | April 25, 2006 06:16 PM
☆キツコちゃん☆ ここんとこ、遊んでばっかりいます・・ そろそろ真面目に?お仕事しなきゃね~ って言ってたら、もうすぐゴールデンウィークに 突入だよ・・ いったい、いつから本気で仕事するんだろうね~ 桜・・良かったですよ・・久々に本当の満開の 桜を見たって感じです♪
Posted by: トムジェリ | April 25, 2006 08:02 PM
トムジェリさん こんばんは!
『このたびはおばさま?たちの修学旅行になってしまった』まだおはさま?はかわいそう(ーー;)
たくさん歩くとよく眠れるのは私が実証済みよ♪
Posted by: りりー姫 | April 25, 2006 10:29 PM
ミ( ノ〃⌒ー⌒)ノ シュタッ!登場♪ 京都に行かれたんですね^^ 京都は、どの場所も素敵ですよね。 今年は、一度も行っていないです~^^; 桜もまだ満開で見れてよかったですね~ヾ(*´∀`)/
Posted by: misaki | April 26, 2006 12:29 AM
こんばんは!
妙心寺の天井竜を見てこられたんですね(^^)
妻の実家は太秦なので、ちょっと距離はありますが徒歩圏内なのです。
Posted by: むろぴい | April 26, 2006 12:44 AM
今晩は 京都は歴史を感じ慎ましいとても良い処ですね、 御室桜の満開は壮絶で素晴らしく酔いしてる事はうけあいです、 花見弁当も美味しそうで、今年は各地で花冷えしましたので桜の咲く時期が長かった様です。 京都は歩く距離が長くなりますので靴には要注意でしょうね。
Posted by: IWAちゃん | April 26, 2006 01:52 AM
京都はいいですね 私も大好きですが中々行く機会に恵まれません・・・3年位前に仕事のついでに 観光をしたのが最後かな 何度行っても素敵な想い出が 沢山出来る所ですよね~~ でも 私のような食いしん坊は周りのお土産屋さんの方が気になってしまいますf(´-`;)
Posted by: bebe | April 26, 2006 08:32 AM
☆MITIさん そうなんですね・・MITIさんに言われて ちょっと調べてみると京都の中でも 一番遅い時期に咲く桜なんですね。 御室桜が終わると京都の桜の時期も終わりって 書いてあった・・(^^) 天井・・不思議だったよ。説明の方のいわれるとおり、ぐる~っと周ってみたけど、どこから見ても龍に見られてるっていう感じだった。
☆リリー姫さん☆ そう!?そういってくれるのは、リリー姫さんだけですww 実際は、世間一般でいうところのおばさまなんですよ、わたしは・・(^^) ただ、若ぶりに見えるだけで・・(^^) やっぱり、人間歩かないといけませんね♪ おかみさんはリリーの散歩をしているから・・ 毎日しっかり歩いてますね(^^♪
Posted by: トムジェリ | April 26, 2006 11:29 AM
☆misakiさん☆ misakiさんはよく京都へ行くの? わたしな2年に1度くらいです・・(^^) でも、春に来たのは初めてなので、 今回満開の桜に感激しましたよ♪ 京都はいつきてもいいところですね(^^♪
Posted by: さっちゃん | April 26, 2006 11:31 AM
☆むろぴぃさん☆ 太秦に実家・・羨ましい。 歩いているだけで、俳優さんにパッタリ会える町にお住まいとは・・(^^) 妙心寺に行くと、お寺を説明される方が何名かいらっしゃって・・お寺の成り立ちや重要文化財の建物について、わかりやすくお話してくださいまして、とても勉強になりましたよ。
Posted by: トムジェリ | April 26, 2006 11:38 AM
☆IWAちゃん☆ 今までは秋の京都ばかり行っておりましたので、 次回は夏の京都・・暑いかな・・ 冬の京都へも行ってみたいものです(^^) 今回は意外にも桜を見ることができて とても嬉しかったです♪
☆bebeさん☆ お土産やさん・・見るだけでも1日はつぶれますね~(^^)美味しいものもいっぱいあるし(^^) だけど宮古島につづいてここへ遊びに来たのはいいけれど・・ちょっと散在しすぎたかも・・ 真面目にお仕事しないとなあ・・ って、あさってからゴールデンウィークに突入だよ・・いったいいつからわたしは仕事するのかな・・(^_^;)
Posted by: トムジェリ | April 26, 2006 05:24 PM
今晩はうれしいコメントありがとうございます。 宮古島の次は京都を堪能ですか。 うらやましいで~す。 次は何処へ?
Posted by: かきみっくす | April 26, 2006 08:55 PM
こんばわ~^^ 春の京都は、気候的に過ごしやすかったですか? 私も京都は行った事があります^^ 京都・・・何回行っても良い所ですね^^v
Posted by: 桜 | April 26, 2006 09:04 PM
☆かきみっくすさん☆ 遊び過ぎたので、しばらく良い子に してます~ ゴールデンウィークはきっと家の掃除に 励んでいることと思います(^^) でも、かきみっくすさんも色々お出かけ されてますよね(^^)
Posted by: トムジェリ | April 26, 2006 09:30 PM
☆桜さん☆ 京都っていつ行っても独特な趣がありますよね。 やっぱり歴史が古いからでしょうか。 一泊二日の短い旅で、1日目はあったかかったけど、2日目は寒かったですよ~
Posted by: さっちゃん | April 26, 2006 09:32 PM
こんばんは、はじめまして!やまちゃんです。 素敵なブログですね! 京都は、まだ桜が満開ですか? 京都は、まだ行ったこと無いけど娘は、高校の修学旅行で行きました。 「すんごくいい所だったよ!」 って言ったのを思い出します。 これからもよろしく!!
Posted by: やまちゃん | April 26, 2006 11:42 PM
こんばんは、池田です。
ネコちゃんが・・・ページの中を走ってる! かわいいですね。 京都の桜はきれいですね。 私はTVで確認しました。 生で京都の桜見物はうらやましいですね。 風景も最高で料理がおいしそうで、私も行ってみたいです。
Posted by: 池田 洋一 | April 27, 2006 12:44 AM
おばさまの修学旅行ですか!男爵様の気分としては、その中に入ると命が縮む思いです。でも、オバサマの口は食べるか喋るか常にフル稼働していたのかな?楽しそうな、恐怖の中に居るような、結局分かりません。
Posted by: 男爵 | April 27, 2006 09:08 AM
おはよ~♪ たくさん歩いたのネ~ 運動不足の私もちょっと見習わなくっちゃ! ↑の男爵様の「おばさまの修学旅行」には笑っちゃった! ごーすとさん作のネコちゃんが楽しそう♪
Posted by: まりちゃん | April 28, 2006 07:49 AM
おっと、忘れてた! ごちそう、しっかりといただいて帰りま~す! サンキュー♡
Posted by: まりちゃん | April 28, 2006 07:51 AM
トムジェリさん おはようございます!
きのうは、コメントが書きにくくてこちらで書かせてね。リリーはすて犬だったので、「このご主人を見失ったらまた路頭に迷う」と言うこと熟知してると思うの。だからリードなしでも「口笛が聞こえる範囲でしか行動をしない」と私には思えるの。天文台入り口の前で待った居ると思っていたらいなかったので私は青くなったの。でも車のところで待っていたので嬉しくてなりませんでしたよ。 トリビアの泉の番組と同じ事をさせてもりりーは出来ないと思います。主人も出来ないといっています。 家にひとりで帰ってくるのは、ほとんどの犬さんが出来ると思いますよ。 >初めての場所でご主人様の車のタイヤの・・・ これはほめてやりたいことです(^^♪ ながくなりました。
Posted by: りりー姫 | April 28, 2006 10:04 AM
☆やまちゃん☆ やまちゃん、いらっしゃい~(^^) 私たちが行ったくらいがちょうど満開と散り始めだったので、今は(28日)もう無くなっていると思います。京都は歴史や独特の趣があるとことですので、何度行っても楽しめますよ。ひょっとしたら、この秋にも行くかもしれません♪
☆池田洋一さん☆ 忙しいのに、遊びに来てくださって ありがと♪・・嬉しいな~(^^) 先月末から食べてばっかり・・(^^) 連休中はちょっと運動しなくちゃいけないような・・(^_^;)
Posted by: トムジェリ | April 28, 2006 05:01 PM
☆男爵さん☆ 私たちは世間でいうおばさまになったばかりの 奥ゆかしいおばさまです。 ・・って、世間でいうおばさまっていったい 何歳からなんだろう(^^) もちろん、一緒にいたら楽しいですよ~男爵さん♪
☆まりちゃん☆ わたしはいつもは車で移動するので、ほんと全然歩きません。最近週に1度のプールもお休みしています。足は第二の心臓なので、しっかり鍛えておかないといけませんね~ わたしより先輩のほうがみんな元気だったよ(^_^;) 車を乗らない人のほうが普段から歩くから健康的だよね。。。
Posted by: トムジェリ | April 28, 2006 05:06 PM
☆リリー姫さん☆ リリーのこと詳しく書いてくださって・・ ありがとうございます。 リリーに会ったことないけど、 やっぱりリリーは賢い犬さんだと思います(^^)
Posted by: トムジェリ | April 28, 2006 05:08 PM
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference 春の京都:
Comments
宮古島の海から今度は京都ですね!!
京都は観光のメッカだけあって、バスでの観光コースも多くあって選べて楽しめるのがいいですよね。
有名な仁和寺の御室桜の満開を見られて感激でしたでしょうね!!
京都の桜の情景を色々、お花見弁当と共に楽しめましたね。
やっぱり、京都は歩く距離もハンパじゃないですネェ~~~(@_@;)
Posted by: キッコちゃん | April 25, 2006 03:00 PM
御室桜見れてよかったですね。
あそこは遅いんですよ。
妙心寺も静かな良いお寺ですね。
お茶会に、お寺めぐり、花見弁当!
ステキデスネ。
次々楽しめていいですね。
Happyな旅でしたね。
天井は首が痛かったのでは???
Posted by: MITI | April 25, 2006 06:16 PM
☆キツコちゃん☆
ここんとこ、遊んでばっかりいます・・
そろそろ真面目に?お仕事しなきゃね~
って言ってたら、もうすぐゴールデンウィークに
突入だよ・・
いったい、いつから本気で仕事するんだろうね~
桜・・良かったですよ・・久々に本当の満開の
桜を見たって感じです♪
Posted by: トムジェリ | April 25, 2006 08:02 PM
トムジェリさん こんばんは!
『このたびはおばさま?たちの修学旅行になってしまった』まだおはさま?はかわいそう(ーー;)
たくさん歩くとよく眠れるのは私が実証済みよ♪
Posted by: りりー姫 | April 25, 2006 10:29 PM
ミ( ノ〃⌒ー⌒)ノ シュタッ!登場♪
京都に行かれたんですね^^
京都は、どの場所も素敵ですよね。
今年は、一度も行っていないです~^^;
桜もまだ満開で見れてよかったですね~ヾ(*´∀`)/
Posted by: misaki | April 26, 2006 12:29 AM
こんばんは!
妙心寺の天井竜を見てこられたんですね(^^)
妻の実家は太秦なので、ちょっと距離はありますが徒歩圏内なのです。
Posted by: むろぴい | April 26, 2006 12:44 AM
今晩は
京都は歴史を感じ慎ましいとても良い処ですね、
御室桜の満開は壮絶で素晴らしく酔いしてる事はうけあいです、
花見弁当も美味しそうで、今年は各地で花冷えしましたので桜の咲く時期が長かった様です。
京都は歩く距離が長くなりますので靴には要注意でしょうね。
Posted by: IWAちゃん | April 26, 2006 01:52 AM
京都はいいですね 私も大好きですが中々行く機会に恵まれません・・・3年位前に仕事のついでに 観光をしたのが最後かな
何度行っても素敵な想い出が 沢山出来る所ですよね~~ でも 私のような食いしん坊は周りのお土産屋さんの方が気になってしまいますf(´-`;)
Posted by: bebe | April 26, 2006 08:32 AM
☆MITIさん
そうなんですね・・MITIさんに言われて
ちょっと調べてみると京都の中でも
一番遅い時期に咲く桜なんですね。
御室桜が終わると京都の桜の時期も終わりって
書いてあった・・(^^)
天井・・不思議だったよ。説明の方のいわれるとおり、ぐる~っと周ってみたけど、どこから見ても龍に見られてるっていう感じだった。
☆リリー姫さん☆
そう!?そういってくれるのは、リリー姫さんだけですww
実際は、世間一般でいうところのおばさまなんですよ、わたしは・・(^^)
ただ、若ぶりに見えるだけで・・(^^)
やっぱり、人間歩かないといけませんね♪
おかみさんはリリーの散歩をしているから・・
毎日しっかり歩いてますね(^^♪
Posted by: トムジェリ | April 26, 2006 11:29 AM
☆misakiさん☆
misakiさんはよく京都へ行くの?
わたしな2年に1度くらいです・・(^^)
でも、春に来たのは初めてなので、
今回満開の桜に感激しましたよ♪
京都はいつきてもいいところですね(^^♪
Posted by: さっちゃん | April 26, 2006 11:31 AM
☆むろぴぃさん☆
太秦に実家・・羨ましい。
歩いているだけで、俳優さんにパッタリ会える町にお住まいとは・・(^^)
妙心寺に行くと、お寺を説明される方が何名かいらっしゃって・・お寺の成り立ちや重要文化財の建物について、わかりやすくお話してくださいまして、とても勉強になりましたよ。
Posted by: トムジェリ | April 26, 2006 11:38 AM
☆IWAちゃん☆
今までは秋の京都ばかり行っておりましたので、
次回は夏の京都・・暑いかな・・
冬の京都へも行ってみたいものです(^^)
今回は意外にも桜を見ることができて
とても嬉しかったです♪
☆bebeさん☆
お土産やさん・・見るだけでも1日はつぶれますね~(^^)美味しいものもいっぱいあるし(^^)
だけど宮古島につづいてここへ遊びに来たのはいいけれど・・ちょっと散在しすぎたかも・・
真面目にお仕事しないとなあ・・
って、あさってからゴールデンウィークに突入だよ・・いったいいつからわたしは仕事するのかな・・(^_^;)
Posted by: トムジェリ | April 26, 2006 05:24 PM
今晩はうれしいコメントありがとうございます。
宮古島の次は京都を堪能ですか。
うらやましいで~す。
次は何処へ?
Posted by: かきみっくす | April 26, 2006 08:55 PM
こんばわ~^^
春の京都は、気候的に過ごしやすかったですか?
私も京都は行った事があります^^
京都・・・何回行っても良い所ですね^^v
Posted by: 桜 | April 26, 2006 09:04 PM
☆かきみっくすさん☆
遊び過ぎたので、しばらく良い子に
してます~
ゴールデンウィークはきっと家の掃除に
励んでいることと思います(^^)
でも、かきみっくすさんも色々お出かけ
されてますよね(^^)
Posted by: トムジェリ | April 26, 2006 09:30 PM
☆桜さん☆
京都っていつ行っても独特な趣がありますよね。
やっぱり歴史が古いからでしょうか。
一泊二日の短い旅で、1日目はあったかかったけど、2日目は寒かったですよ~
Posted by: さっちゃん | April 26, 2006 09:32 PM
こんばんは、はじめまして!やまちゃんです。
素敵なブログですね!
京都は、まだ桜が満開ですか?
京都は、まだ行ったこと無いけど娘は、高校の修学旅行で行きました。
「すんごくいい所だったよ!」
って言ったのを思い出します。
これからもよろしく!!
Posted by: やまちゃん | April 26, 2006 11:42 PM
こんばんは、池田です。
ネコちゃんが・・・ページの中を走ってる!
かわいいですね。
京都の桜はきれいですね。
私はTVで確認しました。
生で京都の桜見物はうらやましいですね。
風景も最高で料理がおいしそうで、私も行ってみたいです。
Posted by: 池田 洋一 | April 27, 2006 12:44 AM
おばさまの修学旅行ですか!男爵様の気分としては、その中に入ると命が縮む思いです。でも、オバサマの口は食べるか喋るか常にフル稼働していたのかな?楽しそうな、恐怖の中に居るような、結局分かりません。
Posted by: 男爵 | April 27, 2006 09:08 AM
おはよ~♪
たくさん歩いたのネ~
運動不足の私もちょっと見習わなくっちゃ!
↑の男爵様の「おばさまの修学旅行」には笑っちゃった!
ごーすとさん作のネコちゃんが楽しそう♪
Posted by: まりちゃん | April 28, 2006 07:49 AM
おっと、忘れてた!
ごちそう、しっかりといただいて帰りま~す!
サンキュー♡
Posted by: まりちゃん | April 28, 2006 07:51 AM
トムジェリさん おはようございます!
きのうは、コメントが書きにくくてこちらで書かせてね。リリーはすて犬だったので、「このご主人を見失ったらまた路頭に迷う」と言うこと熟知してると思うの。だからリードなしでも「口笛が聞こえる範囲でしか行動をしない」と私には思えるの。天文台入り口の前で待った居ると思っていたらいなかったので私は青くなったの。でも車のところで待っていたので嬉しくてなりませんでしたよ。
トリビアの泉の番組と同じ事をさせてもりりーは出来ないと思います。主人も出来ないといっています。
家にひとりで帰ってくるのは、ほとんどの犬さんが出来ると思いますよ。
>初めての場所でご主人様の車のタイヤの・・・
これはほめてやりたいことです(^^♪
ながくなりました。
Posted by: りりー姫 | April 28, 2006 10:04 AM
☆やまちゃん☆
やまちゃん、いらっしゃい~(^^)
私たちが行ったくらいがちょうど満開と散り始めだったので、今は(28日)もう無くなっていると思います。京都は歴史や独特の趣があるとことですので、何度行っても楽しめますよ。ひょっとしたら、この秋にも行くかもしれません♪
☆池田洋一さん☆
忙しいのに、遊びに来てくださって
ありがと♪・・嬉しいな~(^^)
先月末から食べてばっかり・・(^^)
連休中はちょっと運動しなくちゃいけないような・・(^_^;)
Posted by: トムジェリ | April 28, 2006 05:01 PM
☆男爵さん☆
私たちは世間でいうおばさまになったばかりの
奥ゆかしいおばさまです。
・・って、世間でいうおばさまっていったい
何歳からなんだろう(^^)
もちろん、一緒にいたら楽しいですよ~男爵さん♪
☆まりちゃん☆
わたしはいつもは車で移動するので、ほんと全然歩きません。最近週に1度のプールもお休みしています。足は第二の心臓なので、しっかり鍛えておかないといけませんね~
わたしより先輩のほうがみんな元気だったよ(^_^;) 車を乗らない人のほうが普段から歩くから健康的だよね。。。
Posted by: トムジェリ | April 28, 2006 05:06 PM
☆リリー姫さん☆
リリーのこと詳しく書いてくださって・・
ありがとうございます。
リリーに会ったことないけど、
やっぱりリリーは賢い犬さんだと思います(^^)
Posted by: トムジェリ | April 28, 2006 05:08 PM