クリスマスカード♪
先週の土曜日、お茶の稽古から帰ると生徒さんだった方から封書が届いていました。何かな~って開封すると、上記のような可愛らしいクリスマスカードでした。Uさん、Yさんありがとうね♪
わたしが作ったプリント1枚のテキストともいえないようなざっくりしたテキストを今でも持っていてくださり、教室で習ったポップアップカード(飛び出す絵本のようなカード)よりもバージョンンアップし、立体的なシールやピカピカ光るサンタシールなどでデコレーションして、応用をきかせた素敵なカードでした。今でも活用してくれているなんて、とても嬉しかったです。
このカードを作るには、高品位専用紙または、薄手の光沢紙を用紙で、葉書サイズのものを3枚用意します。1枚はカードの外側になり、もう1枚はカードの内側、そして最後の1枚は絵を切り抜くために使う用紙となります。(正確には2.5枚)
ワードで用紙サイズを葉書に設定し、そして、袋とじ設定にすることがポイントです。全面印刷するので、余白は適当に入力します。袋とじ設定にすると用紙の上半分だけが画面に表示されるので、その状態で図を挿入して作成します。袋とじ設定で作成すると、画面上では、5枚作成するようになります。
Recent Comments