ヤーコン豊作♪
昨年はヤーコンの芽が出た頃より、雨不足などでほとんど枯れてしまい、がっかりしておりましたが、今年は、ヤーコンの芽が出たころに雨が多く、夏以降はお天気続きで、久しぶりにバケツ3杯分の量が収穫できました。家庭菜園にしては大豊作でした(^^)
ヤーコンは、ご存じの方も多いと思いますが、ペルーアンデス地方原産のイモっぽいくないイモで、見た目は、安納芋で、食べると、梨にようなシャリシャリした食感ですよ。
我が家では、酢の物やきんぴら、天ぷらにして食べていますよ。オリゴ糖が多いせいか、お腹の調子が良いような気がしますよ。
どんな野菜でも、季節に採れる野菜は美味しいものですね♪
The comments to this entry are closed.
Comments
トムジェリさん (*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゜☆]
大豊作おめでとうございます(^_-)-☆
わが家では食べたことだ無い(多分)ですが、個人的にはてんぷらがいいですね。
家庭菜園は何でも美味しいですね*^-^*) ニッコリ☆
風が冷たくなってきましたから、風邪などひきませんように。
Posted by: Kazu | December 06, 2015 09:20 PM
☆kazuさん
山口県にある三井ヘルプという会社で、ヤーコン茶を買って飲んでいましたが、ひょんなことから社長さんと知り合いになり、ヤーコンいもをもらったことが始まりです。
私もこんなイモがあるとは知りませんでしたが、テレビなどでも放送されたりして、ヤーコンも有名になってきたようです(^^)
ま、どんな野菜にしても、
季節に収穫できた野菜は、何にしても美味しいですね!
Posted by: トムジェリ | December 08, 2015 02:38 PM
こんばんは
家庭菜園でのヤーコン栽培豊作は最高の喜びですね!!、
自然界は厳しいので難しい事と思います、
ヤーコン身体には良いことは聞いています、
料理も又楽しみですね。
Posted by: IWAちゃん | December 08, 2015 06:05 PM
☆IWAちゃん
自分で丹精込めて作った野菜は
一段と美味しいような気がします(^^)
返信が遅くなりました。
良いお年をお迎えくださいね。
Posted by: トムジェリ | December 21, 2015 11:28 AM
トムジェリさん コンニチハ(^-^)

ご無沙汰しておりました(*´ェ`*)
もう来週はお正月なんですよね~
ヤーコン、名前は聞いたことがありますが、食べたことはないかと思います。
美容によさそうですね!!トムジェリさん、それ以上きれいになってどうするのぉ~
Posted by: まりちゃん | December 25, 2015 04:14 PM
今晩は。
・・この瞬間にもありますね。
大豊作で良かったですね。
作る楽しみは
ヤーコンをきんぴらにして食べた事があります。
健康に良いそうですね。
Posted by: すー | December 25, 2015 08:58 PM
トムジェリさん (*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゜☆]
今年も楽しい記事を了└|力”├_〆(・・ )♪ ございました
来年もどうぞドーゾ(シ´ω`)シ ((o _ω_)oヨロシクお願い致します。
来年も無理の無いようにお過ごしくださいませ。
どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
Posted by: Kazu | December 29, 2015 08:41 PM
☆まりちゃん
ね、お腹の中から美しくなれるといいね(^^)/
来年は、私もまりちゃんを見習って
何か新しいことに挑戦したいものです!
Posted by: トムジェリ | December 30, 2015 10:12 PM
☆すーさん
昨年がっかりした分、今年は豊作でとっても
嬉しい気持ちになりましたよ。
季節の野菜って、それを食べるだけでパワーが
あるそうです。
自分で作ったものは、お店に並んでいるものより
美味しく思っちゃいます(^^)
Posted by: トムジェリ | December 30, 2015 10:17 PM
☆kazuさん
いつもコメント下さってありがとう。
1年お世話になりました!
こちらこそ、来年も宜しくね♪
Posted by: トムジェリ | December 30, 2015 10:18 PM
こんばんは、トムジェリさん。
ヤーコン収穫、豊作おめでとうございます。
自分で手を入れて作った野菜、季節の野菜
美味しいですよね。
わたしはヤーコンは食べたことはないのですが、
体に良さそうですね。
今年も後わずかになりました。
今年はトムジェリさんにお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
お互い体には気を付けましょうね。
Posted by: 浜辺の月 | December 31, 2015 07:54 PM
☆浜辺の月さん
返信が大変遅くなりました。
やっといつもの生活に戻りました。
新年おめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします(^^)
Posted by: トムジェリ | January 07, 2016 01:28 PM
トムジェリさん、
遅れましたが
新年おめでとうございます。
今年も よろしくお願い致します。
わぁ、ヤーコンが豊作だったのですね。
うんうん、見た目はしっかりサツマイモ風なのに
食べて あまりのサクサクぶりに 脳がイマイチ理解出来ない、と言う感じでした (o^-^o)
この食感は素敵です。
確か健康にも いいんですよね。
あぁ、豊作って いいですね。
年の始めから いい言葉を拝見しました。
今年も 色々なものが豊作だといいですね。
Posted by: 花mame | January 07, 2016 05:11 PM
こちらこそ、今年も宜しくお願いします!
豊作って本当、花mameさんのおっしゃるように
いい響きです。
今年は、前向きな言葉だけを考えるようにして
日々生活してみます(^^)
Posted by: トムジェリ | January 18, 2016 10:58 AM