December 04, 2015

ヤーコン豊作♪

Yakon1昨年はヤーコンの芽が出た頃より、雨不足などでほとんど枯れてしまい、がっかりしておりましたが、今年は、ヤーコンの芽が出たころに雨が多く、夏以降はお天気続きで、久しぶりにバケツ3杯分の量が収穫できました。家庭菜園にしては大豊作でした(^^)

Yakon2_3
ヤーコンは、ご存じの方も多いと思いますが、ペルーアンデス地方原産のイモっぽいくないイモで、見た目は、安納芋で、食べると、梨にようなシャリシャリした食感ですよ。

Yakon3我が家では、酢の物やきんぴら、天ぷらにして食べていますよ。オリゴ糖が多いせいか、お腹の調子が良いような気がしますよ。

どんな野菜でも、季節に採れる野菜は美味しいものですね♪

| | Comments (14) | TrackBack (0)

October 16, 2015

折鶴のリサイクル

Dscn3280_3以前記事にしました義母をはじめ50名分の被爆した方の体験した記録と将来への思いが書かれた短編手記が本になり全国の図書館に配布されました。発行編集は、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館です。

ちなにに本の素材は折り鶴をリサイクルしたものなんです。

よ~く見ると、折り紙の名残があるのがお分かりでしょうか?

広島の原爆の子の像や平和を望む方たちから年間1000万羽、重さで10トンの折り鶴が世界中から届くそうです。今まではある程度保管したあとは、やむをえず、焼却(お焚き上げ?)処分していたようですが、現在、折り紙や名刺などへ再生したり、粘土(つる姫)、Tシャツなどの繊維にとリサイクルしています。昨年は、中四国の生協で、折り鶴をリサイクルしたカレンダーにもなりました。せっかく平和の優しい思いが託された折り鶴ですので、環境にも優しいものになると良いですね。私も、微力ですけれど、時折再生紙を利用していますよ。

| | Comments (10) | TrackBack (0)

August 06, 2015

被爆70年

Dscn3177
今日で広島は被爆70周年を迎えます。

そして今年2月に亡くなった義母の名前が、原爆死没者名簿に名前を書き加えられることとなりました。義母は4・5年前から水彩画を習っており、可愛らしいペットや、果物や野菜など題材に絵を描いていました。

が、不思議なことに、亡くなる直前に原爆ドームの絵を描きあげておりました。義母は何を思いながら、この絵を描いたのでしょう。。。

義母は、当時広島市役所に勤務していましたが、8月6日は、朝から腹痛で体調が悪く、その日休みだった同僚と仕事を代わってもらってい、市内の自宅にいたため、助かりました。

また、原爆の戦火から逃げる途中、血まみれになった人、家の下敷きになっている人を見たり、「助けて助けて」という声を聞いたりしても、何もできずに逃げていくことしかできなかった。。と悔いておりました。

義母の手記の中に「戦争を昔話のようにしてはいけない」という一文がありました。短い文章ですが、もうじき戦争体験がない人ばかりになってしまう日本にとって、よくよく肝に銘じておかないといけない言葉だと強く思いました。

| | Comments (10) | TrackBack (0)

July 22, 2014

鯛に釣られた〜

Tai_27月20日は、父の誕生日で、赤飯と鯛料理を色々作って、家族みんなで食べたところまでは良かったのですが、鯛の骨が喉に刺さってしまいました。。。

イワシやサンマならましも、鯛の骨って立派というか丈夫というか、しっかりした骨だったので、ちょっと慌てましたよ。

日曜日だったので、個人病院は休みですし、救急病院に電話すると、「耳鼻科の先生がいないので、口をあけて見えない所だと取れないです。」と言われたり、「耳鼻科の先生は、翌日の午後5時にいますが、紹介状がない患者さんは、診察料金の他に別途10800円かかりますよ。」ということで、

20日の午後8時頃から、水を飲んでもチクチクする痛みをず〜っと我慢し、さらに深く突き刺さると困るので、普通の食事は諦め、バナナ1本とポカリスエットだけで22日の平日の朝が来るのを待ち続けていました。

で、待ちに待った?今日、目覚めてみると「あら?喉が痛くない。なぜ?」

ということで、結局普通に朝食を食べてしまいました(^^)

寝ている間に自然に取れてしまうことってあるんでしょうかね〜不思議。

人間ってこんなに図体が大きいのに、魚の骨がかかっただけで大騒ぎしてね〜。。。鯛の骨に釣られ、連休ひとりで大騒ぎしていた私です(苦笑)

鯛のイラスト「ぱちくり屋のPOP-BLOG」さんのものを利用させてもらいました。

| | Comments (24) | TrackBack (0)

May 19, 2014

は・は・歯の夢

Sera3

今月になってから、歯の夢を2度も見た。1度目は、連休中の明け方見た夢で、内容はこうだ。

虫歯があったためか、歯医者に行くと、私の了解も得ず、上の前歯(糸切り歯)を2本抜かれ、差し歯にされた。ついに、私も差し歯にする年齢になってしまったかと思いながら鏡を見ると、差し歯の入れ方が悪いのか、口が出ており、人相が変わった自分の顔を見て、「ひぇ〜〜っ」と驚いた所で、目が覚めた。

2度目の夢は数日前のことで、こんな内容だ。
テープルを囲んで7・8名で食事をしており、食後、私の隣に座っていた友人が、「あなたの歯に何か挟まっているから、取ってあげる」と言ってくれ、私が「イ〜〜っ」って歯を見せたところ、わざわざ、歯ブラシを取り出して、歯をきれい磨いてくれた。
ネットで夢占いを見ると歯の夢はあまり良くないことが色々と書かれていました。。歯の夢は、金運や対人関係の暗示、ストレス、健康の悪化などと関連しており、あまりよくない夢の代表です。。。。(苦笑)
ちなみに実際の私の歯は、奥歯に虫歯治療した跡はあるけれど、今の所はきれいです。
上記、5月の連休に、ドライブしてきた所で、世羅ゆり園の中にある、ビオラで作った花絵です。世羅町のことは、また次回に書きたいと思います♪

| | Comments (18) | TrackBack (0)

March 15, 2014

非常時の備え

Raice 妹を経由して、非常時のときの食料品をもらいました。どこかの学校で備蓄していた期限切れになりそうな非常食です。見ると、色々な種類の飯類があり、我が家の非常食においてある、乾パンとは大違い。お湯を使うことが出来れば、温かいご飯になり、非常用としては、結構おいしかったです。(水だけでも食べることが出来ます)

Kanpan 私個人に限って言えば、災害の意識レベルがどちらかと言うと低いように思います。なので、昨日夜中に突然に起きた、震度5弱の揺れには、驚きましたよ。私の住んでいる地域は、比較的地震もないし、台風も直撃しないのですが、ここ十数年前から、地震は、多くなってきたように感じます。災害を他人事とせず、しっかり備えたいと思います。

| | Comments (22) | TrackBack (0)

February 18, 2014

お多福通りぬけ

Otafuku確定申告の準備やオリンピックを見ることに忙しく?タイミングよく記事をアップ出来なかったけれど、10日前、今年も、近くの神社へ「お多福通り抜け」というものに行ってきました。

2月3日に行くと、節分祭もしているので、楽しいと思います。

お多福の大きな口を通り抜けると、お賽銭箱があります(笑)ので、そこでお賽銭の金額とは不釣り合いなお願いごとをします。その後熊手と干支おみくじをひく、というのが、我が家のいつもの行事です。神社も、熊手のほかに、将棋の形をしたお多福駒札、受験合格お多福絵馬、きんたろう飴のようなお多福飴など、さまざまな記念グッズ?を販売しており、年々グッズの種類が増えているように思います。

Otafuku2私が中学生のときの神社は、お正月の三が日や、行事があるときだけしか、宮司さんもおらず、ひっそりとした神社でしたが、団地がどんどん増えると共に、本殿や境内が修復整備され、参集所なども出来、参詣する人も多くなり賑やかになってきました。

はてさて、この福熊手で、福を引き寄せるられるでしょうか!♪

Sakaki_3

話は変わりますが、我が家の神棚の榊、いつまでも枯れないな〜って思っていたら、こんなことになっていました♪

 

| | Comments (8) | TrackBack (0)

November 23, 2013

小さな楽しみ

Hana1

Hana2_2

眩暈のため、車を運転することがめっきり減り、大好きなフラワーショップに出かけることがめっきり少なくなりました。なので、近くのスーパーに並んでいる切花を購入することが多くなってきました。どちらかと言えば田舎?なので、スーパーの花は、仏様にお供えするための花が多いけれど、それでも、ちょこっと飾るには、まあいいかなって思える種類のお花を買っては、適当に花瓶に飾っています。

花の心得はないので、いい加減に生けますが、これ、197円のお花、2束分なんです。フラワーショップで、良いものを求めて、大きな花瓶に生ければ、豪華に仕上がるのは分かっています。が、この197円のお花が置き床やテーブルに置く程度なら、意外と大丈夫なので、ちょっと嬉しくなって撮ってみました。

こんなに節約していたら、そのうち我が家には、蔵が建つかもしれませんね(笑)

Wine話は変わりますが、昨日、友人からボジョレーヌーボーを頂きました。正式名称は、マリー・ルイズ・パリゾと書いてあります。キャップがスクリュータイプなので、開けやすいですし、ラベルがハート型で可愛らしいです。

毎年、異なる産地のボジョレーヌーボーを頂くので、今年はどこのが来るかなと、毎年楽しみにしています。

| | Comments (6) | TrackBack (0)

November 11, 2013

猫のクリップ

Neko昨日、生徒さんからネコクリップを頂きました。中に洗濯ばさみが入っているのです。ネットで検索してみましたら、「ミシンショップタケダ」というブログに、このネコクリップの作成方法と型紙のもらい方(無料のようです)が書いてありました。記事は2年前のものでしたが、ブログは更新されているようでしたので、早速型紙の申し込みをしました。不器用な私にも出来るといいんですけどね〜(^^)

Hat
上の写真は、失敗作なんですが、ペットボトルのキャップを使って作った帽子のキーホルダーです。丸いフェルトの上にペットボトルのキャップを乗せ、メタリックヤーンという紐をくるくる巻いてボンドでくっつけるだけで完成します。紐と紐の重なりが、バラの花とリボンの下にくるように作成すれば、見栄えよくできたんでしょうけどね。。

で、帽子の裏のフェルト部分が真っ白で寂しかったので、布プリント用の布に、ジェリーを印刷し、ボンドで貼ってみましたよ♪

| | Comments (4) | TrackBack (0)

December 28, 2012

2012年を振り返って

J1

わたしにとっての2012年は、良い年になったと思います。5年前に職場で倒れて動けなくなってからは、普通に自分の身の回りのことを自分ですることが出来ることのありがたさを痛感し、元気になった現在、「人間明日はどうなるか分からないのだから、今日するべきことは今日する!」というのが私のモットーとなりました。でも、何事も一所懸命になりすぎる性格が災いし、これは明日でもいいんじゃないと思うことまでも、夜遅くまで頑張りすぎ、翌朝体調が悪くなったりして、なかなかちょうど良い加減が難しいものですねwww。

お茶関連のこと以外、家にいることが多いので、来年は社会性をつけるために、週2日くらいは、働いてみたいな。。なんて、思っています。この景気の悪さと、私の年齢、週2日というわがままな希望をかなえてくれる雇用先があるかどうかは不明ですが、ゆっくり探してみようと思っています。

お茶やスイミングなど慣れた環境にいると、もともと唯我独尊という性格なので、ますますその性格が強調されていくような気がします(^_^;)

なので、ちょっと違う場所へ出ていってみるのも良いかなって考えています。相変わらず、世の中が少し揺れたり、気分が悪いこともあるけれど、どの程度仕事ができるか試してみたいな。。。なんていう、欲が出ています。

話は変わりますが、広島はサンフレッチェがJ1初優勝しました。今更ながらですが、記録ということでアップしました。ずば抜けている選手はいないと思っており、優勝するとは思っていなかった分、嬉しかったです。やはり個人の強さではなく、チームワークの強さと運で勝ったのではないでしょうか。この優勝は、広島県で記憶に残ったニュースの中で、広島刑務所脱走や塾帰りの小学6年の女児監禁事件を押さえ、1位に選ばれていました。

Hiroshima1 Hiroshima3

上の写真は、広島平和大通りのイルミネーションを写してみたものです。

わたしの拙いブログに訪問してくださっている皆様、よいお年をお迎えください。また来年もよろしくお願い致します。

| | Comments (21) | TrackBack (0)